明日もパソコンと過ごす

大体適当なことを書いてるブログ

SNSの事など

こんばんは。今回は私が小学生の頃から触れている、SNSについてのお話です。

まずSNSとはなにか。これは言わずともわかると思いますが、ソーシャルネットワークサービスの事ですね。

Wikipediaによりますと

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(social networking service, SNS)とは、Web上で社会的ネットワークソーシャル・ネットワーク)を構築可能にするサービスである。

広義には、社会的ネットワークの構築の出来るサービスやウェブサイトであれば、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下、SNS)またはソーシャル・ネットワーキング・サイトと定義される。この為、コメントトラックバックなどのコミュニケーション機能を有しているブログや、電子掲示板も広義的にはSNSに含まれることがある。 

 簡略に説明をすると、ネット上でのコミュニケーションをとるモノという解釈だと私は思ってます。

前置きはさておき、SNSについてのお話です。

近年、SNSがつまらなく感じます。これは私個人が感じてることなので、あまり深く考えずに読んでください。

SNSと言っても、私が主にやってるのは、TwitterMastodon、LINEくらいです。

Discordもやってるのですが、あれはSNSの類に入らないと私は思ってます。

LINEはただ単に友人と連絡を取るためのツールなので、これから話す内容には入ってません。

さっそくなのですが、2012~2014年辺りからTwitterをやってた人なら薄々感じているかもしれません。

 

Twitterが規制は続き、デマや炎上、ネトウヨやパヨクの巣窟になっていて、毎日くだらない議論が行われていることを。

 

昔から多少はありました。ですが、近年はさらに増加傾向にあると私は感じてます。

最近は見てて気持ち悪くなってきます。

私は2013年からTwitterをやってますが、今は本当にくだらないですね。

私はPS4のフレンドに中学生の子がいるんですが、Twitterが楽しいと口をそろえて皆言います。

私もTwitterを中学生の頃は楽しめてました。私が歳を取ってしまったが故に素直に楽しめなくなってしまったのか、将又本当にTwitterが気持ち悪くなっていったのか。

総じて言わせてもらうと自分が過去に楽しんでいたコンテンツを美化したいだけなのかもしれませんね。

正直、昔に比べてインターネット自体が楽しめなくなっている気がします。

 

それでは今回はここらへんで終わります。閲覧ありがとうございました。